2022年8月25日木曜日

夏休みと賛酒詩12

 


 だれも真似することができない天下の傑作戯訳ですが、ここでオメオメと引き下がったんじゃ~饒舌館長の名折れです( ´艸`) 足元にも及ばないことはよく分かっていますが、天上の井伏鱒二先生、拙訳アップをお許しください。

 晩唐・于武陵「酒を勧む」

  ガンガンやろうぜ老朋友ラオポンヨウ 金で作った小ジョッキ

  こぼれる程にそそいだが 遠慮なんかはするじゃない

  花が開けば風が吹き 雨降ることもしばしばだ

  人間だっておんなじで サヨナラだけが人生だ

   ヤジ「結局最後は井伏鱒二になっちゃってるじゃないか!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

國華清話会2025年秋季特別鑑賞会4

      沢田章『日本画家辞典』によると、 吉澤雪庵は 父を鎮之進といい、江戸の人、文政 2年(1819)3月28日に生まれ、明治22年(1889)に71歳で没しました。画法を遠坂文雍に学び、よく山水花鳥を描いたとあります。 ちなみに明治22年は、『國華』が創刊された年です!!...