2022年5月29日日曜日

遠藤湖舟「日本橋土曜美術館」2

 

「饒舌館長」ブログ誕生の裏話や、先日アップした下川裕治さんへのオマージュ・アゲインから、101日オープンする静嘉堂文庫美術館・丸の内ギャラリーの宣伝まで、間にトイレタイムをはさんで実に2時間半、遠藤さんと掛け合いというか、当意即妙というか、はたまた丁々発止というか、実に楽しかった!! 

饒舌館長は楽しかったけれど、聴講者が楽しかったどうかは保証の限りじゃ~ありません() はじめにマイクテストで「つぐない」をワンフレーズ歌ったのは、翌日の58日が憧れてやまないテレサ・テンの祥月命日だからでした(!?)

後期高齢者の身には、はじめに予定された2時間でちょうどよかった感じもしましたが、それだけに後でご馳走になったビールのことのほか旨かったこと!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「復刻 開館記念展」7

  このような器形を一般に「梅瓶」と呼んでいます。梅を生けるのによく用いられた花瓶であるところから、梅瓶と呼ばれるようになったというのが通説のようです。しかしカタログ解説によると、中国の『源氏物語』ともいわれる長編小説『紅楼夢』のなかに、瓶に梅を生けて観賞するシーンがあり、それが...