2022年4月23日土曜日

下川裕治『「おくのほそ道」をたどる旅』3

 

しかし拝読すると、やはり下川さんじゃ~なければ書けない、下川ファンにはたまらない旅行記になっています。つぎのような表紙見返しを読めば、もうそれだけでワクワクしてきます。

世界を旅する著者が1日に1時間歩くことを目標に、路線バスを乗り継いで、「おくのほそ道」をたどる旅に出た。……時代や文化・社会も大きく変わったなかで、はたして、何を感じ、何を思うのか――。新たな出会いや発見を求め、いざ出発!

 僕は久しぶりに小学館版『日本古典文学全集』の「松尾芭蕉集」を本棚から引っ張り出してきて、脇に置きながら下川本「おくのほそ道」を読んでいきました。深く心を動かされた下川さんらしい読みを、そのままに引用すれば……。

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「復刻 開館記念展」3

 去年から微力にもかかわらず出光美術館のお手伝いをすることになった僕ですが、その「僕の一点」は、一対の「青白磁刻花牡丹唐草文吐魯瓶 とろびん 」ですね。中国は北宋から南宋にかけての頃でしょうか、景徳鎮で焼成された逸品です。青白磁は白磁のバージョンですが、影青 インチン とも呼ばれ...