2020年6月17日水曜日

梅雨2




 渡部さんの梅雨に関する説明も掲げておきましょう。お会いしたことはありませんが、渡部さんは僕と同い年の尊敬する中国古典文学研究者です。「漢詩の狩人」とたたえられるのは、訪中歴32!! 漢詩が詠まれた場所、関係の深い土地を実際に訪れて、その体験を鑑賞に生かすという経験主義者だからです。
六月は梅雨の季節でもあります。ジメジメとした雨は連日降りつづきます。梅雨という現象は日本特有のものですが、梅雨ということばは中国産です。唐の太宗の詩に「梅雨」という詩語もあります。梅雨は梅が実るころの雨という意味ですが、「霉雨」[メイユイ]「黴雨」[メイユイ]ともいいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』12

  そのとき『君たちはどう生きるか』の対抗馬 (!?) として挙げたのは、色川武大の『うらおもて人生録』(新潮文庫)でした。京都美術工芸大学にいたとき、『京都新聞』から求められて、就職試験に臨む受験生にエールを送るべくエッセーを寄稿したのですが、本書から「九勝六敗を狙え」を引用し...