2020年2月13日木曜日

沈和年『水墨画の表現力を高めるために』1


沈和年『<濃淡・潤渇>と<点・線・面> 水墨画の表現力を高めるために』(日貿出版社 2020年)

 沈和年さん中国・上海出身の水墨画家、上海大学美術学院卒業後、1987年来日、それ以来日中両国で作品を発表していらっしゃいます。その素晴らしい作品は雑誌『趣味の水墨画』などで拝見していましたが、はじめてお会いしたのは、十数年前、総合水墨画展審査会においてでした。

それ以来、親しくお付き合いさせてもらっていますが、このたび沈さんは『<濃淡・潤渇>と<点・線・面> 水墨画の表現力を高めるために』という一書をお出しになりました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

追悼シンポジウム「高階秀爾館長と大原美術館」3

   すでに2回予告を行なった 大原芸術財団主催 「追悼シンポジウム『高階先生と大原美術館』」が、先生の祥月命日である10月17日、 夕方5:30から倉敷公民館大ホールで開催されました。キーノートスピーチと司会は、高階先生の跡を継いで大原美術館館長をつとめている三浦篤さん、パネリ...