2019年10月17日木曜日

追悼 池内紀先生2


しかしここでは、僕の個人的思い出をアップすることにしましょう。文学部の教授会は、席が決められているわけではありませんが、おのずと指定席みたいなものができ上がってきて、池内先生と僕は向かい合って座るようになりました。教授会のあいだ中、先生はいつも校正をされていました。

あるときはカフカ、あるときはモーツァルト、あるときは山下清です。近世絵画史のことしか書いたことがない僕は、やはり世の中には天から才能を与えられたオールマイティ人間がいるんだと、驚きながら仰ぎ見ていました。

うわさでは、そのころ人気がなくなってしまったドイツ文学研究室を建て直すため、主任の柴田翔さんが、活躍を続ける池内先生を、都立大学からヘッドハンティングしてきたんだということになっていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「トプカプ・出光競演展」2

  一方、出光美術館も中国・明時代を中心に、皇帝・宮廷用に焼かれた官窯作品や江戸時代に海外へ輸出された陶磁器を有しており、中にはトプカプ宮殿博物館の作品の類品も知られています。  日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して 100 周年を迎えた本年、両国の友好を記念し、トプカプ宮...