2019年3月3日日曜日

追悼ドナルド・キーン先生 3


シンポジウムでは、ローゼンフィールド先生のキーノートスピーチに続いて、僕の発表となりました。ローゼンフィールド先生は東洋美術の偉大な研究者でしたが、すばらしいユーモアのセンスに溢れています。僕を紹介してくださった最後に、一言付け加えました。「東京大学では教授も家元制度によって選ばれるんです」――間髪を置かず大爆笑がおこりました。

キーン先生の発表は、能と狂言の家元制度に関するものでした。あぁこれが有名なキーン先生なんだと耳をそばだてて聴きましたが、英語のため、よく分かりませんでした(!?)

7人の発表が終わり、そのあとのレセプションも時過ぎにお開きとなりました。タクシーを呼んで、「ハーバード・クラブまで……」というと、連れて行かれたのは、原色のネオンまたたく「ハーバー・クラブ」というボストン港を望むバーでした。これも何かの縁とばかりに一杯ご馳走になり、改めてハーバード・クラブに向ったことはいうまでもありません(!?)

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「復刻 開館記念展」2

本年は、皆様をこの展示室へお迎えする最後の 1 年となります。その幕開けを告げる本展は、 58 年前の開館記念展の出品作品と展示構成を意識しながら企画したものです。……開館記念展の会場を飾ったのは、仙厓( 1750 - 1837 )の書画、古唐津、中国の陶磁や青銅器、オリエントの...