2024年4月24日水曜日

渡辺浩『日本思想史と現在』11

渡辺浩さんの著作を拝読すると、恩師・丸山真男先生に対する尊崇の念が行間からも感じられます。スチューデント・エヴァリュエーション――学生による先生評価も世の流れですから致し方ないと思いますが、学問における師弟とはこうありたいものだと、襟を正したくなります。

丸山真男先生といえば、30年前、拙論「日中の自然と山水画」を書いたとき、先生の「近世日本政治思想における『自然』と『作為』」を引用させていただいたことが思い出されます。「饒舌館長ブログ」では、吉野源三郎『君たちはどう生きるか』(岩波文庫)をアップしたとき、その解説が丸山真男先生であることを紹介したことがあります。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「トプカプ・出光競演展」2

  一方、出光美術館も中国・明時代を中心に、皇帝・宮廷用に焼かれた官窯作品や江戸時代に海外へ輸出された陶磁器を有しており、中にはトプカプ宮殿博物館の作品の類品も知られています。  日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して 100 周年を迎えた本年、両国の友好を記念し、トプカプ宮...