市河寛斎「雪中の雑詩」1
屋根にかぶさり門を埋め 身の丈たけよりも深い雪
かの五力士が怪力で 積み敷いたのか雪野原
細糸みたいな道により ようやく往来 可能なり
狭きがゆえに行く人も 後先あとさきなどで喧嘩けんかせず
いま東京国立博物館の平成館では、特別展「江戸☆大奥」が開催中です。昨日アップしたのは、 2 つ折りリーフレットのリードです。この「知られざる大奥の真実」というのが本展の基本的コンセプトであることはよく分かりましたし、リーフレットにも大きく「――そろそろお話しましょうか。わたした...
0 件のコメント:
コメントを投稿