2023年9月5日火曜日

浦上玉堂『國華』特集号1

 

『國華』1532号<特輯 浦上玉堂研究の現在>

 浦上玉堂――何とすばらしい文人画家でしょう。この「饒舌館長ブログ」でもずい分オマージュを捧げてきました。しかしその素晴らしさを言葉に表現することも、分かるように説明することもゼッタイできません。

近代美術史学の泰斗とたたえられ、先日も紹介したヤーコプ・ブルクハルトが言うとおりなんです。彼は「もし最も深い内容、すなわち美術品が表現している究極のものを言葉で言いあらわすことが一般に可能であるならば、美術とはまことに余計なもので、すべての建築や彫刻や絵画は、それぞれ建てられたり刻まれたり、描かれなくてもよかったであろう」と書いているそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

皇居三の丸尚蔵館「近世の御所を飾った品々」6

 友松は晩年、桂宮家を創始した智仁 ともひと 親王のもとにしばしば出入りし、押絵の注文などを受けていたことが、記録から明らかになっているからです。畏友・河合正朝さんの『友松・等顔』<日本美術絵画全集 11 >(集英社  1978 年)によると、桂宮淑子 すみこ 関係の記録にある「...