2023年6月18日日曜日

太田記念美術館「ポール・ジャクレー」5

 

4つのカテゴリーとは、①折衷主義のレパートリーの中に日本のモチーフを導入すること、②日本のエキゾティックで自然主義的なモティーフを好んで模倣したもの、③日本の洗練された技法の模倣、④日本の美術に見られる原理と方法の分析とその応用です。

ラカンブルはこれをフランスにみられる現象で、①②のジャポネズリーから③④のジャポニスムへ段階的に発展したものとしているようです。馬渕さんはジャポニスムにジャポネズリーも含め、これをフランスだけでなく西欧全般に広げて考えることが可能だとしていますが、おおむね①②から③④へ段階的に発展したことは認めているようです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

根津美術館「唐絵」10

  「江天遠意図」は摂津から淡路島を望んだ実景図であるという意見がありました。その根拠になったのは、惟肖得巌 いしょうとくがん という、最後に南禅寺の住職をつとめた有名な禅僧の七言絶句賛です。しかし惟肖得巌がこの山水図を見て、かつて住職をつとめた摂津のお寺と、そこから望まれる淡路...