2023年6月6日火曜日

諸橋轍次博士から受けた学恩感謝の辞1

 

諸橋轍次記念館特別講演会「諸橋轍次博士から受けた学恩感謝の辞」

 今年はかの『大漢和辞典』を完成させた偉大な漢学者にして、何度も「饒舌館長」に登場していただいている諸橋轍次博士が誕生してから、ちょうど140年の節目の年に当たっています。その誕生日である64日に、生誕の地・新潟県三条市にある諸橋轍次記念館で、「諸橋轍次博士から受けた学恩感謝の辞」と題し、講演を行なう予定になっていました。

諸橋博士が35年間おつとめになった静嘉堂文庫長のあとを継ぐものとして――というよりも、博士を尊敬して止まない一学徒としてこの機会にオマージュを捧げたいと思い、けっこう早くから準備をしてきました。

しかし先々週ゼッ不調に陥ったあと、体調が思うように回復せず、急遽金曜日に嘉代館長にお願いして、リモート講演に変えていただくことにしました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

皇居三の丸尚蔵館「近世の御所を飾った品々」6

 友松は晩年、桂宮家を創始した智仁 ともひと 親王のもとにしばしば出入りし、押絵の注文などを受けていたことが、記録から明らかになっているからです。畏友・河合正朝さんの『友松・等顔』<日本美術絵画全集 11 >(集英社  1978 年)によると、桂宮淑子 すみこ 関係の記録にある「...