2022年9月14日水曜日

与謝野晶子私論10

いや、晶子の方が自分よりずっと才能に恵まれていることを、鉄幹は最初から見抜いていました。だからこそ、鉄幹は晶子に接近したのでしょう。その意味で、鉄幹はすぐれた教育者でした。研究教育においても、教え子の才能を発見し、認め、褒めてやることが何よりも重要だと思います。

 ヤジ「オマエは発見しすぎ、認めすぎ、褒めすぎじゃ~ないの!?」

 渡辺淳一は、晶子が晩年狭心症で倒れたとき、鉄幹が詠んだきわめて印象深い一首を、著書『君も雛罌粟こくりこわれも雛罌粟 与謝野鉄幹・晶子夫妻の生涯』(文藝春秋 1996年)に引いています。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

皇居三の丸尚蔵館「近世の御所を飾った品々」2

   この新館開館記念展の第 3 期に当たるのが、 3 月 12 日から始まった「近世の御所を飾った品々」です。カタログに載る「ごあいさつ」の一部を、最初に掲げたというわけです。去年から新生「皇居三の丸尚蔵館」をお訪ねしようと思いながら、ついに今日まできてしまいました。 実を...