2022年4月10日日曜日

遠藤湖舟「風姿、戯れ、写ろひて」2

 

今回の「僕の一点」は、ポスターにもなっている「雪煙富士」ですね。ドローンでも飛ばしたのかなと思いましたが、そうじゃないそうです。富士山のごく一部を切り取って、霊峰の全体がイメージされるところがすごくいい! モノクロームのコントラストとグラデーションがすごくいい!! 具象と抽象のあわいに在る湖舟ワールドがすごくいい!!!

先日アップしたように、名著『12万円で世界を歩く』の著者である下川裕治さんと遠藤さんは、松本深志高校の同期生で、ずっと親しく交流してきました。というわけで、今回は憧れの下川さんを紹介してくださることになったので、静嘉堂文庫美術館の仕事が終ったあと、ワクワクしながら玉川高島屋アートサロンへと向かったのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

東京国立博物館「江戸☆大奥」4

しかし何かサブタイトルが欲しいですね !!  饒舌館長だったら、「徳川家光・鷹司孝子結婚 400 年記念」と銘打ちます。鷹司家から出た孝子が、のちの 3 代将軍家光と婚姻を結び正室になったのは 1625 年、今年はその 400 年という節目の年に当たっているからです。もっとも孝子...