2022年2月12日土曜日

山本勉さんの愛猫ルリちゃん16



先に後藤正秋さんが紹介してくれた、猫が登場する『詩経』の詩をもって、「山本勉さんの愛猫ルリちゃん」を〆ることにしましょう。すでに書いたように、この「貓ねこ」というのは野生の山猫のたぐいで、僕たちのいう「猫」じゃ~ありませんが……。また、この「韓土」が槿域ではなく、中国戦国時代、戦国七雄の韓であることは改めて言うまでもないでしょう。

 とても楽しい韓の国 川とうとうと流れてる

 鱮たなごがたくさん群れ泳ぎ 鹿もいっぱい棲んでいる

 羆ひぐまもいるし熊もおり 猛虎もいるし貓ねこもいる

 昔から居る!! 目出度くも 韓人 平和に暮らしてる 

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館(門司)「琳派の系譜」6

  今回僕は、 髙木 さんのギャラリートークが終わり、皆さんが 3階の併設展示「茶の湯の美」へ移動したあとも、一人残ってこの蓋物を静かにながめ、改めて感を深くしていました。するとどこからか、「 高砂やこの浦舟に帆をあげて ……」 という謡曲「高砂」の有名な 上歌 あげうた の 一...