琴歌
若い時ほど溌剌さ なくした琴と歌だけど
詩だけは酒飲みゃ雄渾な みごとな一首がまだ詠める
やる気満々――そんな気は 老いて衰えちゃったけど
この世は混沌 定まらず 些細なことなどどうでもいい
1997年にブリュッケより出版され、その後新版も出された単行本がちくま学芸文庫に収められました。長文の文庫版自著解説「『ジャポニスム』は理解されてきたか?」を加筆している点に、真摯な研究者である馬淵明子さんが象徴されています。拙著『北斎と葛飾派』<至文堂版日本の美術>に...
0 件のコメント:
コメントを投稿