酒を把りて琴を弾く
琴 弾きながら酒 酌めば 酒はいよいよ香り立つ
酒 酌みながら琴を弾きゃ 琴の音いよいよ澄み渡る
一杯の酒+一張の 琴の相性 抜群だ
こんな時には俗世[ぞくせい]の 雑事はみんな忘れちゃう
1997年にブリュッケより出版され、その後新版も出された単行本がちくま学芸文庫に収められました。長文の文庫版自著解説「『ジャポニスム』は理解されてきたか?」を加筆している点に、真摯な研究者である馬淵明子さんが象徴されています。拙著『北斎と葛飾派』<至文堂版日本の美術>に...
0 件のコメント:
コメントを投稿