2021年2月3日水曜日

コロナ短歌6

 先の高野公彦さんの一首「コロナ禍で消えた無数の灯の一つ神保町の飲み屋<酔[]の助>」は、その劈頭を飾るべき名吟でしょう。恥ずかしながら「酔の助」を知らなかったのですが……。先の特集記事には、「パソコンの前の飲み会『おいしいよこれ食べてみて』と言えないのがな」というコロナ酒短歌も採られています。

しかし2020コロナ酒短歌の第一席は、「コロナ禍で麒麟は来ないと呟[つぶや]けばアサヒあるよと妻は言いたり」でキマリだと思います。もっとも、このコロナ酒短歌は馬場あき子さんが担当した「朝日歌壇番外地」編で選ばれた迷吟なんですが……。<迷吟>なんて、投稿した及川和雄さん、失礼いたしました!! 馬場さんは、「麒麟をビールと勘違いした奥さんが、アサヒビールがあるというのが何とも愉快だ」と解釈されています。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

皇居三の丸尚蔵館「近世の御所を飾った品々」4

   しかし浜松図の原点は、『万葉集』巻 1 に選ばれる山上憶良の絶唱であるというのが私見です。「山上臣憶良 やまのうへのおみおくら の大唐にありし時に、本郷 くに を憶ひて作れる歌」という詞書きをもつ「いざ子ども早く日本 やまと へ大伴の御津 みつ の浜松待ち恋ひぬらむ」がそれ...