2020年4月15日水曜日

追悼 大林宣彦さん4



もちろん、これらが大林さんの「作品」であることは、あとから知ったにすぎません。樋口さんも、「1960年代から70年代にかけて、妙に私の心に焼きついた詠み人知らずのコマーシャルについて後年調べると、ことごとく大林の作であったことに驚愕したことがある」と書いています。

百恵・友和の「グリコセシルチョコレート」といえば、百恵さんの遺著ともいうべき『蒼い時』に、次のごとく決定的瞬間(?)が述べられています。残間里江子さんの創作も若干入っているような気がしますが() もちろん大林さんの名前も、商品名も出てきませんが、セシルチョコのための撮影であり、ここに大林ディレクターがいたことは、改めていうまでもないでしょう。言ってみれば、大林さんは百恵・友和のマッチメーカーでもあるんです()

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』10

  『近世日本社会と宋学』は研究書ですから、やや手ごわい感じを免れません。それはチョッと……と躊躇する向きには、『日本政治思想史 十七~十九世紀』(東京大学出版会  2010 年)の方をおススメしましょう。 渡辺浩さんがあとがきに、「本書は、この主題に関心はあるがその専門の研...