2020年3月30日月曜日

荒井健・田口一郎『荻生徂徠全詩』8



もちろんお酒をたたえる詩もあります。最近ある人から「酒仙館長」なる尊称を奉られましたが、「忘憂」とはよく言ったもの、ストレスに弱い僕が、嫌いなはずはありません() この「饒舌館長」でも、お酒の話がかなりのパーセンテージを占めているのではないでしょうか。その「酒仙館長」として、徂徠の一首を紹介せずにはいられません。「五言律詩百二十四首」のうちの「秋夜友人宅にて酒に対す」を……。

  いずこも秋の寂寥感 目と目で語る致仕への情
  歌舞音曲はないけれど すいすい進む盃[さかずき]
  友はふるさと懐かしみ 深夜 月光 町に満つ
  草木枯れ落つこんな夜 雁の音聞くのは堪えがたく……

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』7

しかし渡辺浩さんは、先行研究が指摘した二つの点について、高橋博巳さんの見解が示されていないことが、やや残念だとしています。その先行研究というのは、大森映子さんの『お家相続 大名家の苦闘』(角川選書)と島尾新さんの『水墨画入門』(岩波新書)です。 僕も読んだ『お家相続 大名家の苦闘...