2020年2月6日木曜日

すみだ北斎美術館マイ口演会


すみだ北斎美術館マイ口演会「<天才葛飾北斎論――その芸術と奇想と美>饒舌館長口演す」(28日 1400~)

 すみだ北斎美術館では、いま特別展「北斎師弟対決!」<45日まで>が好評開催中です。これにちなんで、僕に口演のオファーがかかりました。かつて出版した『北斎と葛飾派』(至文堂「日本の美術」)の北斎私論――例の独断と偏見、妄想と暴走ですが、これをバージョンアップして、饒舌トークを展開します。

お時間のある方、日本美術を愛してやまない方、北斎が好きな方は、ぜひご来駕のほどを❣❣❣ 定員60名とのことですが、得意の琳派ならともかく、果たして何人の方がいらしてくださるものか、ヒヤヒヤしています――と言いながら、本当は満席になることを信じて疑いません( ´艸`) それはともかく、僕の口演なんか二の次で結構ですから、「北斎師弟対決!」だけはぜひご堪能下さいませ❣❣❣

0 件のコメント:

コメントを投稿

追悼シンポジウム「高階秀爾館長と大原美術館」3

   すでに2回予告を行なった 大原芸術財団主催 「追悼シンポジウム『高階先生と大原美術館』」が、先生の祥月命日である10月17日、 夕方5:30から倉敷公民館大ホールで開催されました。キーノートスピーチと司会は、高階先生の跡を継いで大原美術館館長をつとめている三浦篤さん、パネリ...