2019年9月30日月曜日

追悼エオンちゃん(山本勉さんの愛猫)続4



陸游「畜猫を嘲[あざけ]る」<『剣南詩稿』巻38

 ネズミが盆ひっくり返して大暴れ
 でもキミは爆睡グーグー高いびき
 腹いっぱい食べるご馳走夢に見て……
 好き勝手ネズミがやるのを横目で見
 身上はパッとセミ捕る敏捷性
 でも好きはのんびりすること木の上で
 ク山とは一体どこにあるのやら
 名猫がそこにはたくさんいるのにね

  ク山の「ク」は「月+句」という、僕のワードでは出てこない変な漢字です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

根津美術館「唐絵」8

   その山水はいわゆる辺角の景という構図になっています。画面の左上から右下に対角線を一本引いて、その左下に近景を描き、右上の余白に遠景を添えて遠近感を視覚化させています。 このような辺角の景は、中国・南宋時代の画院画家である馬遠や夏珪が好んで用いた構図法でした。ですから馬の...