2019年8月3日土曜日

銭塘潮1


 

 葉月8月を迎えました。いよいよ夏本番、暑い日が続きますが、やっぱり夏は暑い方がいいですね。先月はちょっと涼しい日が多く、早く暑くなれと思っていました。もちろんビールのためです(笑) 去年の7月は猛暑の毎日、もういい加減にしてほしいと思っていたのですから、人間なんて勝手なものです。その夏が終わったころ、朝日歌壇に載った一首――ちょっと「番外地」風なので、よく記憶に残っています。

来年も生きてるだろうと夏パジャマ夏の終りに半額で買う

去年の酷暑が忘れられないのには、もう一つ理由があります。というのは、朝からテレビで「不要不急の外出は控えるように……」などとやっているので、我が静嘉堂文庫美術館で開催中の「明治150年記念展 明治からの贈り物」がまったく振るわなかったからです。ディレクターとして、度し難い激暑がことさら恨めしく思われたことでした。美術館というのは、基本的に不要不急ですから……(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』8

  渡辺浩さんの『日本思想史と現在』というタイトルはチョッと取つきにくいかもしれませんが、読み始めればそんなことはありません。先にあげた「国号考」の目から鱗、「 John Mountpaddy 先生はどこに」のユーモア、丸山真男先生のギョッとするような言葉「学問は野暮なものです」...