2023年10月1日日曜日

サントリー美術館「虫めづる日本の人々」18

 

「僕の一点」は喜多川歌麿の『画本虫撰』(千葉市美術館蔵)ですね。見れば見るほど素晴らしい。見えれば見るほどおもしろい。見れば見るほど言葉を失う。というわけで、饒舌館長もチョットお手伝いした国際浮世絵学会編『浮世絵大事典』から、畏友・浅野秀剛さんの解説をそのまま引用させてもらうことにしましょう。

喜多川歌麿画の狂歌絵本。彩色摺大型2冊。天明8年(1788)正月刊、版元・蔦屋重三郎。……1画面に2種の虫を配したもの15図に、それぞれ2首の狂歌を入れている。撰者の宿屋飯盛やどやのめしもりが、木下長嘯子の『虫歌合』にならい、虫を詠題に当時の狂歌師30人による狂歌合を試みたもので、天明狂歌壇の主要メンバーをほぼ網羅している。

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「トプカプ・出光競演展」2

  一方、出光美術館も中国・明時代を中心に、皇帝・宮廷用に焼かれた官窯作品や江戸時代に海外へ輸出された陶磁器を有しており、中にはトプカプ宮殿博物館の作品の類品も知られています。  日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して 100 周年を迎えた本年、両国の友好を記念し、トプカプ宮...