2023年6月22日木曜日

太田記念美術館「ポール・ジャクレー」9

しかしジャクレーは日本に止まり創作を続けました。日本が好きでたまらなかったんです。モネもドガもゴッホも、フランスから日本をあこがれただけであって、日本へやって来たわけじゃ~ありませんでした() ジャクレーは単なるあこがれを越えていたといってもよいでしょう。筋金入りのジャポニザンになっていたんです。

またジャクレーは、彫師や摺師の仕事を大変高く評価し、みずからの作品に彫師・前田謙太郎や摺師・藤井周之助などの名前を刷り込みました。そして次のように述べているんです。

昨日をもって、静嘉堂文庫・静嘉堂文庫美術館を退職いたしました。これからは「河野元昭の酒場放浪記」をやろうかな( ´艸`) 「麻雀放浪記」も悪くないかな(⁉) 肩書はかつて使ったことがある「美術史家」を復活させようかな。しかし「饒舌館長ブログ」はそのまま使い続けようかな。静嘉堂文庫美術館は館長じゃ~なくなりましたが、秋田県立近代美術館は名誉館長ですので、「饒舌名誉館長ブログ」ーー略して「饒舌館長ブログ」とするというイクスキューズは許されるかな。「饒舌館長」を名乗ってから10年以上、もう分かちがたく本人と結びついちゃっている感じだし( ´艸`) というわけで、これからも「饒舌館長ブログ」をよろしくお願い申し上げます。

 

1 件のコメント:

  1. 河野先生、長い間お疲れ様でした。
    でも、饒舌館長は続けてくださいね。

    返信削除

皇居三の丸尚蔵館「近世の御所を飾った品々」6

 友松は晩年、桂宮家を創始した智仁 ともひと 親王のもとにしばしば出入りし、押絵の注文などを受けていたことが、記録から明らかになっているからです。畏友・河合正朝さんの『友松・等顔』<日本美術絵画全集 11 >(集英社  1978 年)によると、桂宮淑子 すみこ 関係の記録にある「...