2022年2月8日火曜日

山本勉さんの愛猫ルリちゃん12

 

 後藤正秋さんの論文によると、猫が登場する最初の漢詩はやはり『詩経』で、大雅・韓奕にあるそうです。もっとも、この「貓ねこ」というのは野生の山猫のたぐいで、僕たちがいうところの「ネコ」じゃ~ないことが、尚秉和著『中国社会風俗史』(東洋文庫151)の引用によって明らかにされています。

 そのなかに、「周ではまた犬にも鼠を捕らえさせていて、そのために、犬の能力を見分ける専門家さえ現われている」という記述があります。しかし、いくら古代殷周の周とはいえ、ネズミを獲るイヌなんて本当にいたのでしょうか? 今いたら、SNSでものすごいアクセス数をかせげるでしょうね() 

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「復刻 開館記念展」4

  「斗酒なお辞さぬ益荒男のような力強さ」もそのはず、もともと酒器であったらしく、かの酒仙詩人・李白の字 あざな ・太白を借りて「太白尊」とも呼ばれました。「尊」とは「樽」と同じ意味で、お酒を入れる容器のことです。李白尊者という意味じゃ~ありません。 このような器形を吐魯瓶 ...