2021年8月29日日曜日

サントリー美術館「ざわつく日本美術」18

しかしこれは、いつもの妄想と暴走ではありません。陶淵明には「子を責む」というよく知られた五言詩があるからです。またまた戯訳で……。

  左右の鬢[びん]は白くなり 肌の色艶[いろつや]衰えて……

  5人いるけど男の子 勉強嫌いがそろってる

  舒君はすでに16歳 前から無類のなまけもの

  宣君まもなく15歳 学問なんか見向きもせん

  雍君 端君 13歳 6たす7も分からない

  通君9歳すぐなのに おやつをねだってばかりいる

  これもオイラの運命か それなら酒でも飲むとしよう

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「復刻 開館記念展」4

  「斗酒なお辞さぬ益荒男のような力強さ」もそのはず、もともと酒器であったらしく、かの酒仙詩人・李白の字 あざな ・太白を借りて「太白尊」とも呼ばれました。「尊」とは「樽」と同じ意味で、お酒を入れる容器のことです。李白尊者という意味じゃ~ありません。 このような器形を吐魯瓶 ...