2021年4月30日金曜日

サントリー美術館「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」1

 

サントリー美術館「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」<6月27日まで>

 ミネアポリス美術館は、すぐれた日本美術コレクションで有名なアメリカの美術館です。とくに最近、メアリー・バーク・コレクションのほぼ半分と、エリザベス&ウィラード・クラーク・コレクションを加えて、充実の度を増しました。日本美術はじつに9500点に及び、そのうち1400点が日本絵画だそうです。

とはいいながら、恥ずかしいことに、僕はお訪ねしたことがないんです。ミネアポリスはアメリカ・ミネソタ州の最大都市だそうですが、僕らの世代がミネソタと聞けば、まず思い出すのは暁テル子の名曲「ミネソタの卵売り」ですね()

♪わたしはミネソタの卵売り 町中で一番の人気者 卵に黄身と白身がなけりゃ お代はいらない コ、コ、コ、コ、コケッコ~♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

東京国立博物館「江戸☆大奥」1

  東京国立博物館「江戸☆大奥」< 9 月 21 日まで> 現在の皇居には、かつて大奥が存在した江戸城の本丸、二の丸、西の丸があったことをご存じでしょうか。一見、華やかに見える将軍の後宮、大奥。歴代の御台所(正室)と側室、その生活を支える女中たちの歴史には、徳川将軍家という大...