2021年1月23日土曜日

すみだ北斎美術館「GIGA・MANGA」4

 


周りの女性を数えてみると、赤ちゃんや子供を含めて36人です。36というのは多数を意味する縁起のよい数字で、36歌仙や葛飾北斎の「富嶽三十六景」はよく知られていますね。しかしこの絵は死絵ですから、仏道に志す人を守護する護法神王である36善神と関係づけたらどうでしょうか?

それはともかく、この死絵を「僕の一点」に選んだ理由は、もっぱらかわいらしいネコちゃんにあります。饒舌館長――別名「ネコ好き館長」ですからね() 画面の下の方を見ると、白いネコが前足で涙を拭きながら泣いているでしょう!! もちろん鶴寿が詠んだように雌ネコです。

ネコがよくやる顔を洗っているような仕草を、泣いている姿に転用したところに、画家のすぐれたウィットが感じられます。8代目団十郎の早すぎる逝去を悼む死絵が、トリックスターともいうべきネコちゃんのお陰で、ちょっとユーモラスなものになり、見る人の心を和ませてくれるのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』12

  そのとき『君たちはどう生きるか』の対抗馬 (!?) として挙げたのは、色川武大の『うらおもて人生録』(新潮文庫)でした。京都美術工芸大学にいたとき、『京都新聞』から求められて、就職試験に臨む受験生にエールを送るべくエッセーを寄稿したのですが、本書から「九勝六敗を狙え」を引用し...