2019年6月7日金曜日

芳賀徹『桃源の水脈』4


もっとも、陸游には「桃源」と題する七律もありますが、どうも桃源なる地で詠んだ感懐のようで、桃源郷のイメージはまったく感じられません。というわけで、「山西の村に遊ぶ」をまたまた僕の戯訳で……。

 農家が師走の仕込み酒 濁っていたって構やせぬ
 客へのご馳走 鶏や豚 豊年ゆえか山盛りに……
 川は入り組み山高く 行き止まりかと思ったら
 芽吹く柳と桃の花 こんな処にまた一村
 笛や太鼓が響き来る もうすぐなんだろ春祭り
 みんなの着物は質素だが 古きゆかしさ遺ってる
 今後も一人 月の夜に 訪ねて来てもいいならば
 迷惑だろうがこの杖で 門をたたかん真夜中に

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』8

  渡辺浩さんの『日本思想史と現在』というタイトルはチョッと取つきにくいかもしれませんが、読み始めればそんなことはありません。先にあげた「国号考」の目から鱗、「 John Mountpaddy 先生はどこに」のユーモア、丸山真男先生のギョッとするような言葉「学問は野暮なものです」...