2018年10月3日水曜日

筆の里工房「筆が奏でる琳派の美」4


「僕の一点」は、会場劈頭を飾る酒井抱一筆・亀田鵬斎書「退鋒老毛君瘞塚拓本」(筆の里工房蔵)です。文化10年(1813)建てられた碑で、桜餅で名高い長命寺にあるそうです。かつて拙文「抱一の伝記」「抱一の有年記作品」をまとめたとき、抱一関係の石碑も結構調べて言及したのですが、この碑のことはまったく知りませんでした。拓本で見るだけでも、書画そろった素晴らしい碑のようです。

この碑を再発見したのは、筆の里工房の特別研究員をもつとめる村田隆志さんです。その村田さんがこのカタログに詳しい解説を寄せていますので、すべてはそれにゆずることにしましょう。ご興味のある方はぜひご参照くださいね。

きわめて充実した特別展と開会式を堪能して、奥平さんと広島駅に向かいました。しかし心残りだったのは、直前に発症した盲腸炎――いまは虫垂炎というそうですが、そのドクター・ストップのために、安芸の銘酒をただの一滴も飲めないことでした() 

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「トプカプ・出光競演展」2

  一方、出光美術館も中国・明時代を中心に、皇帝・宮廷用に焼かれた官窯作品や江戸時代に海外へ輸出された陶磁器を有しており、中にはトプカプ宮殿博物館の作品の類品も知られています。  日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して 100 周年を迎えた本年、両国の友好を記念し、トプカプ宮...