2017年11月13日月曜日

静嘉堂文庫美術館「あこがれの明清絵画」4





中国ネコ絵ベスト3

   伝徽宗「猫図」(個人蔵)
   伝毛益「蜀葵遊猫図」(大和文華館蔵)
   沈南蘋「老圃秋容図」(静嘉堂文庫美術館蔵)

ネコ絵資料

01北宋・梅尭臣「猫を祭る」(『中国詩人選集』第二集3)
  「五白」というネコ飼ってから 本はネズミにかじられず
  だが今朝「五白」は死んじゃった ご飯と魚をそなえたよ
  水葬に付し心籠め 彼女の冥福祈ったよ
  かつてネズミをつかまえて 鳴きつつ庭をぐるぐると……
  ほかの奴らもおどかして 追っ払おうとしたんだろう
  オイラの舟に乗り込んで 来た時いらい夫婦のよう
  貴重な乾飯[かれいい]ネズ公の 残飯食わずにすんだのも
  彼女の働きあればこそ!! 鶏や豚にもまさりたり
  「馬やロバなら役に立つ ネコにゃ車は引けない」と……
  分かっちゃねーなと笑いつつ 哀悼の意を捧げよう



0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館(門司)「琳派の系譜」10

   「月もろともに出潮の……」とある のが 興味深いですね。蓋のチョッと光を帯びたような茶色の地は、月夜のあえかな光と 溶け合っている ように感じられ る からです 。少なくとも、青天白日 というか 、まぶしいような陽光を想像する人はいない と思います 。   身の内側に描かれ...