2023年1月17日火曜日

和漢朗詠集・酒12

白楽天「琴酒」

 琴 伸びやかに演奏が 始まりゃ耳に心地よく

 酒 ただ半ば酔うだけで 小賢こざかしさなどどこへやら……

 栄啓期えいけいきをして酔っ払う 楽しさ理解させてたら

 「酒 楽しみの四」と挙げ 三つで終るはずがない!!

*孔子時代の栄啓期という人が「万物の中で人と生まれた、楽しみの一、男女の中で男に生まれた、楽しみの二、90まで長生きした、楽しみの三」といったという『列子』に出る故事をふまえるそうです。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館(門司)「琳派の系譜」3

   琳派は出光美術館コレクションを代表する 絵画 ジャンルです。 いや、 工芸も 含まれています。 前館長の出光昭介氏と 、 我が恩師にして琳派研究のオーソリティであった山根有三先生が 、 タッグを組んで蒐集された珠玉の作品群です。  そこに現館長・ 出光佐千子さんの努力によっ...