2024年10月6日日曜日

東京都美術館「田中一村展」7

 

農家の師走の仕込み酒 濁っていたって構やせぬ

客へのご馳走 鶏とりや豚 豊年ゆえか山盛りだ

川は入り組み山高く 行き止まりかと思ったら

芽吹く柳と桃の花 こんな処にまた一村

笛や太鼓が響き来る もうすぐ春の祭りらしい

みんなの着物は質素だが 古きゆかしさ遺ってる

今後も一人 月の夜に 訪ねて来てもいいならば

  迷惑だろうがこの杖で 門をたたかん真夜中に

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」4

人はだれしもこの幸福な島国で、春、とくに桜の季節を京都や東京で過ごすべきだ。その季節には、思い思いに着飾った人々が、手に手をたずさえ桜花が咲き乱れる上野公園をはじめ、すべての桜の名所に出掛けてゆく。彼らはその際、詩作にふけり、自然の美と景観を賛美する。……世界のどの土地で、桜の季...