2024年1月12日金曜日

2024謹賀新年12

 

大窪詩仏「『酒は独ひとり飲む理ことわり無し』を賦し得たり」続

 詩を詠む飲み会 開催し 一流人士と唱和せん

 罰酒・罰杯すべてなし 献酬けんしゅうあるのみ乱れても……

 気持ちよく酔い揮毫すりゃ 北斗星さえ射抜くだろう

 嘆くに足らず秋の雨 詩魂は繭まゆの糸のよう

 談笑 清き風を生み そよそよ さやさや吹くだろう

 空の雨雲 吹き飛ばし 万里の秋を詠み出さん!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館(門司)「琳派の系譜」7

愛用する『能・狂言事典』(平凡社 1987年)から、「高砂」の「鑑賞」を引用することにしましょう。 編者のお一人である羽田昶さんは、能謡曲にまったく無知であった僕を親切に教導してくださった恩人です。 「光琳と能」「宗達と能」といった拙論をまとめることができたのも、ひとえに羽田さん...