2023年7月21日金曜日

『荻生徂徠全詩』第2巻9

 

 そして最後は、饒舌館長が大好きな艶詩――七言律詩「美人昼ひるぬ」です。夏とは明示されていませんが、もちろん夏の詩です。我が国でも「昼寝」は夏の季語ですから。

荻生徂徠「美人昼寝ぬ」

 琵琶にもたれて転寝うたたねす もの思わしげで艶冶なり

 離宮に咲く花 濃密な 香気が美人にまといつく

 欄干の影 日とともに 斜めに移るを知りもせず

 着物の裾に風 吹いて 乱れちゃっても気にとめず

 夢から覚めた楊貴妃と 比べてうらやむ要はなく

 ただあこがれる夢の中 蝶々ちょうちょになって飛ぶ姿

 王の寵愛 特別で 昼夜 居続け 耽溺す

 楚王も顔負け雲雨の情 彼女がセクシー過ぎるから


0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」6

  実はさる 3 月 29 日の土曜日、この「桜 さくら SAKURA  2025 」展にちなんで、「桜を描いた名品佳品 饒舌館長ベストテン」と題する講演を、いや、口演をやらせてもらいました。会場は山種美術館から歩いてすぐのところにある國學院大學院友開館、足元のよくないなか、 1...