2023年1月19日木曜日

和漢朗詠集・酒14

橘相公「酔郷に入る」

 先ず阮籍げんせきに酔郷へ 道案内を頼んだら

 どんな様子か劉伶りゅうれいに 訊いてみたいと思います

後中書王「酔郷に入る」

 酔人天国 酔郷は 建徳国の隣にて 歩いて行くには及びません

 無何有むかうに接する国境くにざかい 越えればすべて忘れちゃう そこが酔郷 酔っちゃえば

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」5

   桜と相性がよい文学は和歌でしょうが、漢詩だって負けてはいません。先に紹介した渡部英喜さんの『漢詩花ごよみ』に江戸末期に鳴った漢詩人・藤井竹外の七言絶句「芳野」が載っています。またまたマイ戯訳で紹介することにしましょう。   古き陵 みささぎ ――松柏 まつかしわ  つむ...