2021年1月2日土曜日

謹賀新年2021 2

 この正月は、すでにお知らせした111日のマイおしゃべりトーク「美人画もあり静嘉堂 饒舌館長ベストテン」の準備をして過ごしています。もちろんお屠蘇をやりながら() そこで昨日に続き、荒井健さんが解説校注を施した岩波版『中国詩人選集』の「李賀」から「美人 頭を梳るの歌」を選んで……。楊貴妃や西施をはじめ、美人をたたえた詩はたくさんありますが、やはり鬼才・李賀だと感を深くします。

西施は夢む暁に 絹のカーテン陰寒し

かんばしき鬟[まげ] 髻[もとどり]は くずれ口紅色褪せて

つるべの滑車カラカラと 鳴る玉のごと回ってる

蓮花驚き起きたけど 眠りに落ちるもう一度

鏡にゃ二羽の鸞鳥が…… 開けば秋の水光る

髪があんまり長いので ベッドの上に立ち映す

一束の髪広がって 雲のごとくに床覆い

玉のかんざし落ちたって エレガントなり音もなし

*今年もお元気な方は「さん」、鬼籍に入ったか方のみ「先生」とお呼びする「饒舌館長」の慣例にしたがうことをお許しくださいね。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』4

しかしここには、渡辺思想史学の特質が端的に示されています。それは洋の東西を自由に行き来する、ものすごい健脚ぶりです。広やかな視覚といってもよいでしょう。『日本思想史と現在』という書名になっていますが、日本に限定されることなく、その国境を越えてしなやかに抜け出ていくのです。だから読...