2018年3月24日土曜日

広瀬淡窓1


 この初春、ついに僕も歌舞伎座デビューを果たしました()。歌舞伎座タワー3階にある「花籠」で開かれている、もっと知りたいシリーズ講演会で、「もっと知りたい曜変天目」というのをやるハメになったからです。常務理事の安藤さんが歌舞伎座の知人から仕入れてきた話ですが、曜変天目日本限定現象に一家言ある僕としてもやぶさかではありません。

しかし、やはり専門である長谷川さんの方が適任では……といったのですが、もう館長名で約束してきちゃったというので、それじゃー3人で掛け合い風に……ということにして準備を進めました。もっとも、当日しゃべりだすと悪い予感は的中して饒舌館長は止まらず、90分をほとんど独占しちゃいましたが……。

何といっても天下の歌舞伎座、お薄と高級和菓子つきの講演会はハイソにしてセレブといった感じでしたが、それに合わせて急遽トークをグレードアップするわけにもいかず、いつも通りのおしゃべりトークで終わってしまいました。もっとも、こういうソフィストケートされた方々は、打てば響くというのでしょうか、とても気持ちよく持ち時間を使い切ったことでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』8

  渡辺浩さんの『日本思想史と現在』というタイトルはチョッと取つきにくいかもしれませんが、読み始めればそんなことはありません。先にあげた「国号考」の目から鱗、「 John Mountpaddy 先生はどこに」のユーモア、丸山真男先生のギョッとするような言葉「学問は野暮なものです」...