2024年8月19日月曜日

酩スコッチ「キルホーマン」1

 中村健・節子さんご夫妻から、静嘉堂文庫美術館ディレクター8年間の労をねぎらい(!?)、飲み会の席で「スコッチウィスキー試飲ボトルセット 2024」をプレゼントされました。スペイサイドの「グレンファークラス パッション 46度」、サウスハイランドの「エドラダワー 12年 カレドニア アンチルフィルタード 46度」、アイラの「キルホーマン マキヤーベイ 46度」および「ブルックラディ アイラバーレイ 50度」の4種です。

健さん作成のイメージ入りマニュアルも一緒です。こんな心こもるプレゼントはありません。節子さんの親友で、僕も静嘉堂文庫美術館でともに仕事をした福田幸枝さんから一緒にいただいた、スコッチのためのクッキーを肴に、ソク4種ともみんなやらせてもらいました。

「強い酒ほどストレートがうまい」ともいわれますが、コチトラは80を越え、最近ひどく弱くなったところに46度と50!! 一口だけストレートで、あとは水割りで堪能させてもらいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」5

   桜と相性がよい文学は和歌でしょうが、漢詩だって負けてはいません。先に紹介した渡部英喜さんの『漢詩花ごよみ』に江戸末期に鳴った漢詩人・藤井竹外の七言絶句「芳野」が載っています。またまたマイ戯訳で紹介することにしましょう。   古き陵 みささぎ ――松柏 まつかしわ  つむ...