2023年9月14日木曜日

サントリー美術館「虫めづる日本の人々」1

サントリー美術館「虫めづる日本の人々」<918日まで>

 残り5日間です!! 残部僅少です(!?) 饒舌館長ゼッタイおススメの美術展です!! でも饒舌館長がおススメなんかしなくたって、いま江戸で評判の美術展――すでに鑑賞された美術ファンも少なくないことでしょう。一昨日の『朝日新聞』夕刊にも、「美術館で蔵で 探す楽しみ」と題して大きく取り上げられていました。

 しかも文化面じゃ~なく、社会面ですよ。この特別展「虫めづる日本の人々」の人気が、社会現象になっていることの証拠です。いや、主催者がサントリー美術館+朝日新聞社だからかな() 展覧会の趣旨については、チラシの一部を引用しておきましょう。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館(門司)「琳派の系譜」9

   ここで改めてこの蓋の松をみると、 松原や 松林のごとく松の木をずっと描き並べてあるわけじゃなく、はっきりと左右に分かれていることに気づきます。それはまるで遠く離れた高砂の松と住吉の松に見えてくるではありませんか。 右側が高砂の松、左側が住吉の松ということになるでしょう。 少...