2022年8月29日月曜日

富士山世界遺産センター「与謝野晶子と富士山」1

静岡県富士山世界遺産センター「与謝野晶子没後80年 与謝野寛・晶子と富士山、静岡の文学」<94日まで>

 2年前、静岡県富士山世界遺産センターで「谷文晁×富士山 山を愛した時代の寵児」という特別展が開かれました。求められるままカタログ・エッセーを寄稿し、口演を行なったことは、そのときアップしたように思います。

その静岡県富士山世界遺産センターで、特別展「与謝野晶子没後80年 与謝野寛・晶子と富士山、静岡の文学」が開催されています。もちろん饒舌館長も晶子の大ファン、担当した田代一葉さんの解説を聞きながら、心ゆくまで堪能したことでした。「鑑賞ガイド」の一節を引用しておきましょう。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」6

  実はさる 3 月 29 日の土曜日、この「桜 さくら SAKURA  2025 」展にちなんで、「桜を描いた名品佳品 饒舌館長ベストテン」と題する講演を、いや、口演をやらせてもらいました。会場は山種美術館から歩いてすぐのところにある國學院大學院友開館、足元のよくないなか、 1...