山口さんは年少の田沼さんをヒイキにしていた。田沼さんぐらい、大家ぶらない、芸術家ぶらないカメラマンはいないのではないか、と思っていた。田沼さんの写真には何か詠み人知らず、といったような趣があると言ったのは山口さんである。これは田沼さんの人と芸術を言い当てて、まさに至言である。
もちろん、肖像写真としてどちらがすぐれているかなどという問題を、ここで議論することはナンセンスでしょう。それぞれ肖像写真として最高の境地に達していて、比較すること自体が間違っていると思います。
実はさる 3 月 29 日の土曜日、この「桜 さくら SAKURA 2025 」展にちなんで、「桜を描いた名品佳品 饒舌館長ベストテン」と題する講演を、いや、口演をやらせてもらいました。会場は山種美術館から歩いてすぐのところにある國學院大學院友開館、足元のよくないなか、 1...
0 件のコメント:
コメントを投稿