2022年4月15日金曜日

佐藤康宏『若冲の世紀』8

 かつて桓伊かんいが椅子に掛け 笛吹くシーンを描いたが

 その笛の音に誘われて ヒラヒラと散る梅の花

 頭巾ずらしてその調べ じっと聴き入る王子猷おうしゆう

 かの戴安道たいあんどうを訪ねしは 人品 高きこの人だ

 漁師と木こりが仕事する 風景の絵も描いたが

 幽玄 瀟洒な趣が 俗世をはるかに超越す

 鮮魚を鱠なますにする子ども 振るう包丁キラキラと……

 老いた木こりが斧を研ぐ 砥石の肌はツヤツヤと……

 はじめて知った 筆先が 自然の妙を奪うこと

 はじめて知った 絵のなかに 霊なる神気 宿ること

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブータン博士花見会4

  とくによく知られているのは「太白」里帰りの物語です。日本では絶滅していた幻のサクラ「太白」の穂木 ほぎ ――接木するための小枝を、イングラムは失敗を何度も重ねながら、ついにわが国へ送り届けてくれたのです。 しかし戦後、ふたたび「染井吉野植栽バブル」が起こりました。全国の自...