2022年3月5日土曜日

原在明のネコ絵1


 原在明筆「朝顔に双猫図」(『國華』1514号)

 『國華』1514号に原在明の傑作「朝顔に双猫図」を紹介しました。ネコブームに便乗し、『國華』の売れ行きを少しでもよくしようなんて、スケベ根性を出したわけじゃ~ありませんよ( ´艸`)

この作品は、20206月末から静嘉堂文庫美術館で開催した「美の競演 静嘉堂の名宝」に初めて出陳されました。ということは、つまり静嘉堂文庫美術館コレクションなんです。これを見たネコ好き館長が感動しないはずもありません。さっそく館長おしゃべりトークで取り上げ、マイベストテンに選んだという次第です。筆者の原在明(1781?1844)は原在中の次男にして、原派の2代目です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

追悼シンポジウム「高階秀爾館長と大原美術館」3

   すでに2回予告を行なった 大原芸術財団主催 「追悼シンポジウム『高階先生と大原美術館』」が、先生の祥月命日である10月17日、 夕方5:30から倉敷公民館大ホールで開催されました。キーノートスピーチと司会は、高階先生の跡を継いで大原美術館館長をつとめている三浦篤さん、パネリ...