2020年11月5日木曜日

服部南郭の秋の詩3

 

秋懐 二首 その2

 旅の宿りの我が住まい 秋風吹けばなお侘[わび]

 都の西北 夕景色 日に日に寂しくなってゆく

 放蕩無頼の阮籍[げんせき]が おぼれた酒なら分かるけど

 晩年 書物を著わした 虞卿[ぐけい]の真似などするもんか

 見渡す限りの大自然 枯れゆく草木[くさき]を悲しんで

 身の置きどころなき天地 うらやましいのは漁夫木こり

 我が人生は順調に 進んだためしがまるでなく

 故郷の田舎に隠居した 淵明みたいな詩もできず


0 件のコメント:

コメントを投稿

國華清話会2025年秋季特別鑑賞会2

    ちょうど秋の風入れと重なったため、ほとんどすべての絵画作品が4室ほどに分けて懸けられ、島尾さんの解説を聞きながら 鑑賞することができました。風入れですから、すべて露出展示(!?)です。また田中さんの解説のもと、開山・石室善玖禅師のお像へお参りするなど、楽しく充実した半日を...