2020年7月4日土曜日

出光佐千子氏インタビュー1


伝統をしなやかに受け継いで――出光美術館館長・出光佐千子氏インタビュー――(『國華清話会会報』35号)
 前回に続いて、もう一人の女性館長を紹介しましょう。去年春、出光美術館の館長に就任した出光佐千子さんです。以前アップしたことがある『國華清話会会報』の最新号に、インタビュー記事が載っています。インタビューアーは? 恥ずかしながら饒舌館長です。
出光さんはずっと出光美術館学芸員と青山学院大学文学部准教授という二つの仕事をされてきましたが、突然ご尊父から館長職を振られて、最初はまたいつもの冗談だろうと思ったそうです。お話は池大雅に関する博士論文から始まって、このたび出光美術館に入ることになったエツコ&ジョー・プライス・コレクションへと移っていきました。出光さんも僕も、プライスご夫妻には大変お世話になってきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

國華清話会2025年秋季特別鑑賞会2

    ちょうど秋の風入れと重なったため、ほとんどすべての絵画作品が4室ほどに分けて懸けられ、島尾さんの解説を聞きながら 鑑賞することができました。風入れですから、すべて露出展示(!?)です。また田中さんの解説のもと、開山・石室善玖禅師のお像へお参りするなど、楽しく充実した半日を...