2020年5月5日火曜日

端午の節句1





 今日は端午の節句です。『國華』に寄稿する行路の画家・蕪村私論――お馴染みの妄想暴走論も一応脱稿したので、一日のんびりと、渡部英喜さんの『漢詩歳時記』<新潮選書>から第2部「夏」の十数首に戯訳をつけて遊ぶことにしました。

この日の一杯はもちろん菖蒲酒[しょうぶざけ]、夕方風呂に入れる菖蒲をちょっとくすねて「百年の孤独」に浸し、昼酒に我を忘れましょう。先日の朝日新聞によると、このところのコロナ巣籠りで家飲みが増え、健康問題が心配されるなんて書いてありましたが、菖蒲酒は古来邪気を祓うとされてきた養命酒みたいなもんです。まったく心配には及びません() 

しかし、本来は酒なんか飲んでいないで、我が国の将来を案じつつ、この日汨羅に身を投げた憂国の詩人・屈原に、思いを馳せなければいけないのかもしれませんが……。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

渡辺浩『日本思想史と現在』8

  渡辺浩さんの『日本思想史と現在』というタイトルはチョッと取つきにくいかもしれませんが、読み始めればそんなことはありません。先にあげた「国号考」の目から鱗、「 John Mountpaddy 先生はどこに」のユーモア、丸山真男先生のギョッとするような言葉「学問は野暮なものです」...