2019年5月17日金曜日

三菱一号館美術館「ラファエル前派の軌跡展」1


三菱一号館美術館「ラファエル前派の軌跡展」<69日まで>

 僕も大好きなラファエル前派の特別展が三菱一号館美術で開催されています。「饒舌館長」ファン(?)のなかにも、ラファエル前派ファンはたくさんいらっしゃることでしょう。しかし、ラファエル前派といわれればイメージや様式・画風は頭に浮かぶのに、その定義となるとお手上げになるのではないでしょうか。

美術史家をもって任じている僕だって同じです。しばしば引用する『新潮世界美術辞典』を引けば、「ラファエル前派」という項目はもちろんありますが、当然のことながらきわめて専門的です。

ところがこの特別展に行けば、「ラファエル前派の軌跡展 見どころガイド」<ジュニア版>なるものが無料配布されています。「対象:小学生高学年以上」と書いてあるとおり、とても分かりやすく説明されていますので、そのまま引用しておくことにしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」6

  実はさる 3 月 29 日の土曜日、この「桜 さくら SAKURA  2025 」展にちなんで、「桜を描いた名品佳品 饒舌館長ベストテン」と題する講演を、いや、口演をやらせてもらいました。会場は山種美術館から歩いてすぐのところにある國學院大學院友開館、足元のよくないなか、 1...