2018年8月25日土曜日

夏もやはり李賀4


       六月

生絹[きずし]で縫ったスカートは

薄霜[うすじも]みたいにひらめいて

斑竹[はんちく]で編む敷物は 秋の玉なり清々し

赤い鏡は炎のよう 東に向かい蓋を開け

コロナ光冠 車輪のよう 上昇しつつ旋回す

龍にまたがる太陽神 鞭[むち]をしならせやって来る

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」4

人はだれしもこの幸福な島国で、春、とくに桜の季節を京都や東京で過ごすべきだ。その季節には、思い思いに着飾った人々が、手に手をたずさえ桜花が咲き乱れる上野公園をはじめ、すべての桜の名所に出掛けてゆく。彼らはその際、詩作にふけり、自然の美と景観を賛美する。……世界のどの土地で、桜の季...